メニュー

台所蛇口の水漏れ、排水溝つまり - アクアプロ-水漏れ・水つまりなどのトラブルはお任せください。

  • メールでのお問い合わせクレジットカードお支払いOK!

  • フリーダイヤル0120-057-760
  • メールでのお問い合わせ

    クレジットカードお支払いOK!

  • フリーダイヤル0120-057-760

台所蛇口の水漏れ、排水溝つまり

台所
  • 止水栓からの水漏れ
  • 水が出ない
  • お風呂の床の水が流れない
  • ハンドルレバーのゆるみ
  • お湯が出ない
  • シンクの下の水漏れ
  • 排水口のつまり
  • 排水口から異臭がする

排水口に溜まるゴミは、捨てているつもりでもちょっとしたゴミが溜まるとつまりに繋がることがあります。
水が出ない、お湯が出ない、水漏れ、排水口から異臭がする、水がスムーズに流れないなど、
お見積りは無料ですので、水のトラブル・蛇口・排水のトラブルなど、お気軽にご相談ください。
専門の技術スタッフが迅速にご対応いたしますので、アクアプロにお任せください

基本料金2,000円~

(WEB割引3,000円を引いた金額になります)

台所の混合水栓の水漏れ

台所シングルレバーの水漏れ

シングルレバー水栓の故障として一番多いのが、「水が止まらない」という故障です。
長年使っていると必ず起きることでもあります。そうなった場合、修理するかしないかを考える必要があります。
修理すれば1万円以上はかかりますので、10年以上使っているのであれば買い替えをおすすめします。
バルブを交換して直ったとしても、また他の箇所が壊れていきますし、10年物の蛇口はパッキンが劣化していますので、パッキンの破片が水に混じっている可能性があります。

そういったことを考えると、買い替えがベストです。蛇口の寿命は大体10年~20年です。これは環境は種類によって違ってきます。蛇口の交換費用については、蛇口の価格プラス工事費になります。

台所シングルレバーの水漏れ

台所2ハンドル水栓の水漏れ

2ハンドル混合水栓の故障として一番多いのが、「水が止まらない」です。
どのサイトもコマ、パッキンの交換と書いていますが、蛇口本体側のパッキンを受ける側の損傷がある場合があります。この場合は、蛇口本体を交換しないと直せない場合があります。

2ハンドル混合水栓は、構造がシンプルで丈夫ですが機能が少ないです。長持ちさせたいのであれば、サーモスタット混合水栓やシングルレバー混合水栓よりも2ハンドル混合水栓です。寿命も部品を交換していけば20年くらいは持つこともありますし、何より補修が安いです。

台所の排水溝つまり

排水溝つまりの原因

台所のシンクから排水を流すパイプのつまり、その原因は食材などの“油”です。
揚げ物などに使う食用油、肉や魚の脂の双方が該当します。
一度こびりついてしまうとなかなか落ちにくい厄介ものです。

また、食材カスや食器用洗剤カスがつまってしまうことも見逃してはなりません。
そして、つまりが起こるのは多くの場合、「トラップ」という場所です。
排水管がアルファベットのUと逆さのUを上下繋ぎ合わせたようなカタチになっているところのことで、本来は悪臭やネズミ、虫などが上ってくるのを防ぐための水溜まりを作っておくために設けられている部位です。
しかし、同時に排水が流れにくくつまりが起きがやすい場所でもあります。

排水溝つまりの原因

排水溝つまりの対処法

普段の生活でできる対応策は、まず流し台を使用したら十分に水を流すこと。30秒程度水を流すだけけで、大きな効果が得られるはずです。できれば、冷たいお水ではなく40~60度くらいのお湯の方がいいでしょう。

また、大きなポイントとして油類は冷めるとこびりつきやすくなるという性質もありますので、食器や調理器具を洗う際はなるべく温かい方がよいでしょう。さらに、排水口の食材カスを食い止めるネットを二重にしたり、あるいはより目の細かいものに交換するなどの工夫も有効です。シンクに食材カスが残っている場合は、キッチンペーパーなどで拭き取り流さずゴミとして捨てるのも有効です。出来る範囲でやってみましょう。

排水のつまりは、身近なつまりで言うと上記の排水溝つまりが多いですが、排水溝の先の排水管や、下水でつまってしまうケースもあります。
詳しくは、「排水管のつまり・高圧洗浄」のページでご確認いただけます。

無料お見積り・お問い合わせ

  • フリーダイヤル0120-057-760
  • 写メみつ
  • お問い合わせ

お取り扱いメーカー

お取り扱いメーカー

ご依頼の流れ

ご依頼の流れ

お見積りは無料ですので、水のトラブル・便器の破損・交換など、お気軽にご相談ください。
専門の技術スタッフが迅速にご対応いたしますので、アクアプロにお任せください。

アクアプロの実績

おかげさまで年間実績8万件を達成いたしました!

今後もさらに多くのお客様に、ご安心・ご満足していただけるよう最善を尽くしてまいりますので、アクアプロをよろしくお願いいたします。

アクアプロの3つの安心保証

  • 1.水漏れ修理の部品交換

    水漏れ修理の部品交換

    トイレや蛇口の水漏れの修理の際に部品などを交換させていただいた場合、修理内容によりますが最大半年の保証をお付けしております。

  • 2.蛇口やトイレの交換

    蛇口やトイレの交換

    蛇口の交換や便器・トイレタンク・洗面化粧台・キッチンなどの交換の場合は、2年間当社が責任を持って保証いたします。保証の内容は器具のメーカー規定に沿いますが、お取扱いさせていただいた箇所全てお任せください。

  • 3.つまり修理に関する保証

    つまり修理に関する保証

    トイレのつまりや、排水溝、排水管などのつまり修理を行った場合、ほとんどの業者様は保証をしてくれません。つまりの場合、新たなつまりなのか修理前からのつまりなのかが分かりづらいからです。当社では、つまり修理の内容により異なりますが、修理したにもかかわららず同じようにすぐつまってしまった場合は、行った作業までのつまり修理は無料で行います。保証内容や期間については、サービススタッフにお尋ねください。

Copyright ©株式会社アップライン All Rights Reserved.